『西戎東夷』-四字熟語-壁紙/画像
日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。「西戎東夷(せいじゅうとうい)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?
横書き
縦書き色付き
【読み】せいじゅうとうい
【意味】西方と東方の異民族。昔、漢民族が異民族を卑しんで呼んだ語。
西戎東夷-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード
五十音検索
人気四字熟語-壁紙/画像
- 新涼灯火(しんりょうとうか)
- 一意奮闘(いちいふんとう)
- 従容整暇(しょうようせいか)
- 中権後勁(ちゅうけんこうけい)
- 城狐社鼠(じょうこしゃそ)
- 阿修羅道(あしゅらどう)
- 和醸良酒(わじょうりょうしゅ)
- 一笑一若(いっしょういちじゃく)
- 徙薪曲突(ししんきょくとつ)
- 形骸之内(けいがいのうち)
- 梁上君子(りょうじょう(の)くんし)
- 熱烈歓迎(ねつれつかんげい)
- 一薫一蕕(いっくんいちゆう)
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 覇王之輔(はおうのほ)
- 一暴十寒(いちばくじっかん)
- 望塵之拝(ぼうじんのはい)
- 兔起鳧挙(ときふきょ)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 剛毅木訥(ごうきぼくとつ)