『轍乱旗靡』-四字熟語-壁紙/画像

日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。
「轍乱旗靡(てつらんきび)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?

轍乱旗靡 四字熟語-壁紙/画像
横書き

轍乱旗靡 四字熟語-壁紙/画像
縦書き色付き

【読み】てつらんきび

【意味】兵車のわだちが乱れ、軍旗が勢い無く垂れ下がっている。軍隊の敗走、戦いに負けて慌てて逃げる様子。

轍乱旗靡をLINEで送る

轍乱旗靡-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード




五十音検索



人気四字熟語-壁紙/画像

  1. 多士済済(たしせいせい)
  2. 新涼灯火(しんりょうとうか)
  3. 一意奮闘(いちいふんとう)
  4. 従容整暇(しょうようせいか)
  5. 暗雲低迷(あんうんていめい)
  6. 莫逆之友(ばくぎゃくのとも)
  7. 異域之鬼(いいきのき)
  8. 恐惶謹言(きょうこうきんげん)
  9. 応用無辺(おうようむへん)
  10. 傾国傾城(けいこくけいせい)
  11. 侈衣美食(しいびしょく)
  12. 幽明異境(ゆうめいいきょう)
  13. 顛委勢峻(てんいせいしゅん)
  14. 土木形骸(どぼくけいがい)
  15. 天一地二(てんいちちに)
  16. 東行西走(とうこうせいそう)
  17. 矯角殺牛(きょうかくさつぎゅう)
  18. 閉明塞聡(へいめいそくそう)
  19. 伯夷之廉(はくいのれん)
  20. 鶏群孤鶴(けいぐんこかく)