『無理心中』-四字熟語-壁紙/画像
日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。「無理心中(むりしんじゅう)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?
横書き
縦書き色付き
【読み】むりしんじゅう
【意味】一緒に死ぬことに合意していない相手を殺して、自分も死ぬこと。強引に心中を成立させること。また、よくない結果になることがわかっていながら、強引に相手を巻き込むことのたとえ。
無理心中-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード
五十音検索
人気四字熟語-壁紙/画像
- 新涼灯火(しんりょうとうか)
- 一意奮闘(いちいふんとう)
- 従容整暇(しょうようせいか)
- 華麗奔放(かれいほんぽう)
- 一目十行(ひとめじゅうぎょう)
- 開権顕実(かいごんげんじつ)
- 瘴雨蛮烟(しょううばんえん)
- 蹌蹌踉踉(そうそうろうろう)
- 兵荒馬乱(へいこうばらん)
- 馬鹿果報(ばかかほう)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 燕雀鴻鵠(えんじゃくこうこく)
- 大風呂敷(おおぶろしき)
- 斉東野語(せいとうやご)
- 梓匠輪輿(ししょうりんよ)
- 蚕食鯨呑(さんしょくげいどん)
- 閉明塞聡(へいめいそくそう)
- 独立不羈(とくりつふき)
- 異域之鬼(いいきのき)
- 恐惶謹言(きょうこうきんげん)