『兪扁之門』-四字熟語-壁紙/画像

日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。
「兪扁之門(ゆへんのもん)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?

兪扁之門 四字熟語-壁紙/画像
横書き

兪扁之門 四字熟語-壁紙/画像
縦書き色付き

【読み】ゆへんのもん

【意味】名医の門。昔の名医である兪跗と扁鵲の流れを汲むものの意。兪跗は伝説の黄帝の臣で外科(手術)に優れていたとされる。扁鵲は、古代中国、とくに漢以前の中国における、半ば伝説的な名医、「漢方医で脈診を論ずる者はすべて扁鵲の流れを汲む」とされる。

兪扁之門をLINEで送る

兪扁之門-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード




五十音検索



人気四字熟語-壁紙/画像

  1. 新涼灯火(しんりょうとうか)
  2. 一意奮闘(いちいふんとう)
  3. 従容整暇(しょうようせいか)
  4. 卞和泣璧(べんかきゅうへき)
  5. 海内奇士(かいだいのきし)
  6. 戯作三昧(げさくざんまい)
  7. 長幼之序(ちょうようのじょ)
  8. 筆墨硯紙(ひつぼくけんし)
  9. 舳艫千里(じくろせんり)
  10. 回生之業(かいせいのぎょう)
  11. 贅沢三昧(ぜいたくざんまい)
  12. 墨子薄葬(ぼくしはくそう)
  13. 熱烈歓迎(ねつれつかんげい)
  14. 千古不易(せんこふえき)
  15. 剛毅木訥(ごうきぼくとつ)
  16. 城狐社鼠(じょうこしゃそ)
  17. 阿修羅道(あしゅらどう)
  18. 和醸良酒(わじょうりょうしゅ)
  19. 一笑一若(いっしょういちじゃく)
  20. 徙薪曲突(ししんきょくとつ)