『鼎鐺玉石』-四字熟語-壁紙/画像

日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。
「鼎鐺玉石(ていとうぎょくせき)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?

鼎鐺玉石 四字熟語-壁紙/画像
横書き

鼎鐺玉石 四字熟語-壁紙/画像
縦書き色付き

【読み】ていとうぎょくせき

【意味】尊い鼎をふつうの鍋のように思い、高価な宝石を石ころのようにみなす。並はずれて贅沢を尽くすさま。

鼎鐺玉石をLINEで送る

鼎鐺玉石-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード




五十音検索



人気四字熟語-壁紙/画像

  1. 一意奮闘(いちいふんとう)
  2. 新涼灯火(しんりょうとうか)
  3. 従容整暇(しょうようせいか)
  4. 斗量帚掃(とりょうそうそう)
  5. 闘諍堅固(とうじょうけんご)
  6. 形影一如(けいえいいちにょ)
  7. 持盈保泰(じえいほたい)
  8. 無理無体(むりむたい)
  9. 優勝劣敗(ゆうしょうれっぱい)
  10. 暗雲低迷(あんうんていめい)
  11. 楽髪苦爪(らくがみくづめ)
  12. 益者三楽(えきしゃさんごう)
  13. 橘井杏林(きつせいきょうりん)
  14. 多士済済(たしせいせい)
  15. 白首北面(はくしゅほくめん)
  16. 禍棗災梨(かそうさいり)
  17. 率先躬行(そっせんきゅうこう)
  18. 史籀大篆(しちゅうだいてん)
  19. 翠色冷光(すいしょくれいこう)
  20. 別有天地(べつゆうてんち)