『風林火山』-四字熟語-壁紙/画像
日頃何気なく耳にしたりする言葉でも、いまいち意味が分からない言葉があります。人に聞きたいけれどちょっと恥ずかしいかなっと思ったことも過去にあったでしょう。「風林火山(ふうりんかざん)」という四文字熟語もその漢字に聞き慣れない言葉が入っているので、意味を知らない方も多いのではないでしょうか?
横書き
縦書き色付き
【読み】ふうりんかざん
【意味】戦いにおける四つの心構えを述べた語。風のように素早く動いたり、林のように静かに構えたり、火のような激しい勢いで侵略したり、山のようにどっしりと構えて動かない意。転じて、物事の対処の仕方にもいう。甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物の文字。
風林火山-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード
五十音検索
人気四字熟語-壁紙/画像
- 見毛相馬(けんもうそうば)
- 四夷八蛮(しいはちばん)
- 色即是空(しきそくぜくう)
- 一陽来復(いちようらいふく)
- 以暴易暴(いぼうえきぼう)
- 名誉毀損(めいよきそん)
- 有終之美(ゆうしゅうのび)
- 医食同源(いしょくどうげん)
- 柳緑花紅(りゅうりょくかこう)
- 三木一草(さんぼくいっそう)
- 帰馬放牛(きばほうぎゅう)
- 故事成語(こじせいご)
- 無念無想(むねんむそう)
- 毫釐千里(ごうりせんり)
- 相互依存(そうごいぞん)
- 一怒一老(いちどいちろう)
- 鼓跌酣眠(こてつかんみん)
- 衣鉢相伝(いはつそうでん)
- 千朶万朶(せんだばんだ)
- 悪人正機(あくにんしょうき)